VenusBlood-ABYSS-の公式通販が開始されました!
しかし、ご注意を!
今回通販システムが若干変更が入ったので、注文をポチッった後に、
登録メールに届く本注文の確認アドレスにアクセスして確定をしないと
正式注文扱いにならないのでお気をつけください!
たしか、1週間前後で確定がないとキャンセル扱いになってしまいますので、
忘れずに、ご確定を宜しくお願いします!
ninetail & dualtail & tritail Official Blog
VenusBlood-ABYSS-の公式通販が開始されました!
しかし、ご注意を!
今回通販システムが若干変更が入ったので、注文をポチッった後に、
登録メールに届く本注文の確認アドレスにアクセスして確定をしないと
正式注文扱いにならないのでお気をつけください!
たしか、1週間前後で確定がないとキャンセル扱いになってしまいますので、
忘れずに、ご確定を宜しくお願いします!
公開予定直前になってちょっと予想外のハプニングとドタバタがあって
告知が1日ずれてしまいましたが、
タイトルどおり、VBAのムービーが公開されました。
ぜひご覧になってください!
また、コミケのヴューズブースで配布される
コミケ体験版は、プロローグのもう少しだけ先まで
プレイでき、収録されてるHシーンも一部変わっています。
少しではありますが、シャナンやアギリスやアンナローゼやプリマテスがADVで
しゃべっているのを見たいという方も、
ぜひどうぞ。
こんにちは、CG担当のトラです。
今日は唐突ですが、寿司を作りました。
実は今をさかのぼる事数ヶ月前、トラの誕生日に鬼影さんが誕生日プレゼントとしておしつk……もとい、誕生日プレゼントとしてくださったのですよ。
これ。
たのしいおすしやさん
“たのしいおすしやさん” の続きを読む
どうもこんにちは。九尾シナリオチームの地味なほう、内山涼介です!
好きなVBヒロインはクローフィアでっす!!
VBAの開発で、ヒーコラ言ってるイルカ氏や青木きりん君を隣で眺めつつ、この日記を書いていたりします。
順番が来たため登場せざる得なかったのですが、残念ながら、僕はVBAの開発に参加していないので、今作に関してお話しできることは少なかったりします。
まあ、話せると言っても、フローレシア可愛いよ、とか、セレナの衣装エロイよ、とかくらいのものなんですけれど。
現在、僕が担当している作品も、情報を世に出せるのはまだ先の話。
情報公開の日まで、僕は口を噤むのみです。話をしても、以前にけ~まるさんが日記で触れていたのと同じ内容になっちゃいますしね。
というわけで、今回はちょっと趣味的な話でお茶を濁させていただきます。
ちょうどこの前、鬼影さんが
『※仮面のバイク乗りシリーズとかでもそうですが、身体改造する前に洗脳しろよってハナシですよね。洗脳が先なら、失敗しても手が付けられない、なんてこたあないだろうに。(それじゃ話が始まらないのも確かなんですが)』
……と話題に出していたので、この件に関してでも。
ちょいとマニアックな内容になるので、続きは興味のある方だけがごらんになるのが良いかとー。 “時には趣味の話でも” の続きを読む
ハイ、初めましての人もそうでない人も、わしを愛して止まない人もおはようこんにちこんばんわ。
雑用社長のおにかげです。
おい しってるか? しゃちょうって べつに えらくないんだ ぞ!(死んだ魚のような目で
さーて、持ち回り日記の当番が回ってきたわけですが、つい最近別件で書いてるので何とも不思議な気分ですな。
でもまあ、こーゆーこともよくあるよくある!(明後日の方向を向きながら遠い目で
色々と暑かったり台風がウロウロしたり突然寒くなってみたりで一寸先は闇ですが、そこはそれ、光明だってあるんデス。
お中元としてユーザー様から色々頂いたりして、ホントに有り難いというかナンというか。
食べ物や飲み物などは、皆の英気を養うために使わせてもらってます。
物品でのお返しは出来ませんが、良いソフトをリリースすることで代わりにさせて頂こうか、と!! 生ハム美味え。アイス美味え。コーラごっきゅごっきゅ。
あ、そうそう、『Venus Blood -ABYSS-』の挿入歌、『fly to the sky』も本日公開ですだよ。
OPに負けず劣らず良い感じなので、是非聴いてって下さいな。
作曲はOPと同じくsolfaさん。歌って下さっているのは茶太さん。
個人的にCDとかも持ってる人だったので、わし個人的にひっそりガッツポーズ。
チョイスしてくれたsolfaさんナイス。(お願いしたわけではなかった……というか、楽曲指定はわしじゃないので
近付いていてビクビクしているおにかげです。
使っている電車の路線が、ことごとく雨風に弱いので、台風が来るとマジで怖いのですよ。
さて、まずはお知らせですが、ジルニトラ抱き枕カバーについて。
いつものように詳細は続きで発表ですよー。