楓「ルナよ、今日は二月の三日じゃ! 何の日か分かるか?」
ル「節分。鬼を選んで。豆を撒き散らして。大豆を。食べ散らかす儀式の日」
楓「その通り!! 実はすでに鬼の面と大豆を用意してあるので、あとは鬼を決めて豆をばら撒くだけなのじゃ」
ル「大豆。ばら撒くなんて。勿体無い」
楓「そこは抜かりなしじゃ! 小袋タイプの豆を選んできたので、袋ごと投げつければ後でまるっと食べられるのじゃ」
ル「小袋。その手があったか」
楓「んでは、マスコットによるマスコットのための豆まき大会決行じゃ~!!」
ル「日記。本日は。ダイジェストでお送りする」
告知。アンケートサイトに。関してなど。
近況。ものすごい寒波が。到来したらしく。スタッフの皆も。心や財布が寒いと。嘆いている。
体調。風邪気味のスタッフや。マスコットも出ているので。たまには。元気な私が。仕事をしてみる。
報告。そういうわけで。たまには私が。ひ弱なスタッフたちに代わって。お知らせなど。
新年明けたのじゃ!
楓「新年あけましておめでとうなのじゃ~!」
ル「謹賀。新年」
は「今年もよろしくお願いします。鎌鼬を代表して挨拶します」
楓「さて、ルナにはやてよ。年が明けた今! わしらにはやらねばならぬことがある!!」
ル「無論。承知している。準備も万端」
は「ええと、新年の挨拶周りとか…?」
楓「うむ、はやてはわかっておらんようだが、早速旅立つぞ! いざ!! お年玉ゲットの旅じゃ~!!」
ル「出発」
は「え、えぇええ~?!」
発掘
それでは皆様良いお年を。
さて、2013年も本日を残すのみとなりました。
旧年中は様々な方々にお世話になりっぱなしで、色々心苦しくもあったのですが、多少は返せるものもあった年かと思いますので、胸を撫で下ろしている次第です。
年末ですがー
どうもメリクリメリクリ! 原画の丹下ゲンタですー。
もう今年も指折り数える段階に入ってしまいましたが、皆様如何お過ごしでしょうか?
自分の方はというと、次回作の原画を着々と進めつつも、こう寒いと数年前に砕いた腰が…こっ、腰ッ! …や、やめてッ! また駅のホームでクシャミしただけでグギッと砕けそうになるのは止めてぇえええええええッ!!(魔女の一撃
ふぅ…ホッカイロの手放せない季節になりました(泣