ママのなかのママじゃ! (17:00追記じゃ!)

「なぜ?」
「なに?」
「「おしえて☆びーなすぶらっど~!!」」

「というわけで、わしが新作の発売前に心が躍っているナインテイルのマスコット、楓じゃ!」
「紹介。私はルナ。寝て起きたら新作発売日になっていることを望むデュアルテイルのマスコット」
「ルナよ、いよいよ1月28日『VenusBlood Savior』の発売日が近づいてきたのじゃ!」
「近況。なにかと。慌ただしい一月だったけれど。ひとまず。発売日が迎えられそうで。なにより」
「さて、そのVBSじゃが、SLG体験版が出ているのでまずはそっから紹介じゃ!」

【DLsite:VenusBlood Savior 作品ページ】
【すえぞうのギャルゲー補完計画】
【www.LatherCraft.net】
【こころんにあるみらー】

「情報。体験版を遊んだユーザーの皆から。色々と。感想や。意見もきているとのこと」
「それをもとに、操作性やらゲームバランスやら、色々とクオリティアップしたバージョン1.2を制作しておるのじゃ!」
「内容。操作性を見直して。編成設定や。装備がしやすくなったり。スキルや。ユニット性能が。調整されていたり。するとか。なんとか」
「1.2自体は追加パッチという形になってしまうのじゃが、内容の向上は期待しておいてほしいのじゃ!」
「期待。では。向上はスタッフに任せるとして。私たちは。本題を。進めよう」
「そうじゃな。何はともあれ、今日の講師を招かねば始まらん! 今回の講師はこやつじゃ! ど~ん!」


“ママのなかのママじゃ! (17:00追記じゃ!)” の続きを読む

幹部に直接作用するのじゃ!

「なぜ?」
「なに?」
「「おしえて☆びーなすぶらっど~!!」」

「というわけで、わしが寒さに負けず結構活発なナインテイルのマスコット、楓じゃ」
「紹介。私はルナ。冬山登山用の寝袋というものを買って寝室に籠ってみたい。デュアルテイルのマスコット」
「ルナよ、今週は火曜日に引き続き二回目のマスコットブログじゃぞ」
「多忙。『VenusBlood Savior』の発売が来週に控えているので。今が頑張り時」
「そのVBSじゃが、SLG体験版が出ているのでまずはそっから紹介じゃ!」

【DLsite:VenusBlood Savior 作品ページ】
【すえぞうのギャルゲー補完計画】
【www.LatherCraft.net】
【こころんにあるみらー】

「試遊。体験版では。VBSのステージ2まで遊べるとのこと」
「序盤も序盤なので、本格的なストーリーに突入するのはもう少し先になるのじゃが、ひとまず体験版でゲームの感覚を覚えてみると良いのじゃ」
「進行。ではそろそろ。本題に戻ろうと思う」
「そうじゃな。何はともあれ、今日の講師を招かねば始まらん! 今回の講師はこやつじゃ! ど~ん!」


“幹部に直接作用するのじゃ!” の続きを読む

爆発は芸術じゃ!

「なぜ?」
「なに?」
「「おしえて☆びーなすぶらっど~!!」」

「というわけで、わしが空気の乾燥で静電気がパチパチするナインテイルのマスコット、楓じゃ!」
「紹介。私はルナ。羊羹を乾燥させて食べる遊びが気に入っている。デュアルテイルのマスコット」
「ルナよ、どうやら先日『VenusBlood Savior』SLG体験版が公開されたようじゃのう」
「場所。下記のサイトで。現在配布されているとのこと。私もあとで。こっそり遊んでみようか」

【DLsite:VenusBlood Savior 作品ページ】
【すえぞうのギャルゲー補完計画】
【www.LatherCraft.net】
【こころんにあるみらー】

※公開サイトは、順次追加予定です

「わしはもうちょっとVBSについて学んでから遊んでみようかと思うのじゃ」
「勤勉。楓が。そこまで勉強好きだったとは。意外」
「おぬしはわしをなんだと思っているのじゃ? まあよい、そんなわけで今日もVBSについて学ぶお時間じゃ!」
「講座。今日の講師はこのユニット。ど~ん」


“爆発は芸術じゃ!” の続きを読む

KOBO’Sキッチンじゃ!

「なぜ?」
「なに?」
「「おしえて☆びーなすぶらっど~!!」」

「というわけで、わしが大体のものは食べるけどネギはちょいと苦手なナインテイルのマスコット、楓じゃ!」
「紹介。私はルナ。猫だけど妖怪なのでネギもチョコもおいしくいただけるデュアルテイルのマスコット」
「しかし、『おしえて☆びーなすぶらっど』とかいうふざけたタイトルコールも、実に久々じゃのう」
「回想。確か。毎回VBユニットが講師になって。VBの新作について。あれこれ豆知識を。教えてくれるコーナー」
「まあ、だいたいそんな感じじゃな」
「講座。では今日も誰かしら。特別講師が来ているということ?」
「その通り! ってなわけで、さっそく本日の特別講師の紹介じゃ! ど~ん!!」



“KOBO’Sキッチンじゃ!” の続きを読む

VBHI 10月アップデート02
ヒロインの新規立ち絵のお披露(パート5)+ VBHIに新規ゲームモード実装!

 皆さん、こんにちは!
 『VenusBlood HOLLOW international』アップデート情報です!

 ヒロインたちの新規立ち絵紹介の最終回となりますので、さっそく始めましょう!

(※こちらの記事は、公開済みのKickstarterアップデート情報と同じ内容になります)

“VBHI 10月アップデート02
ヒロインの新規立ち絵のお披露(パート5)+ VBHIに新規ゲームモード実装!” の
続きを読む

アルスマグナの流れを見切ったのじゃ!

楓「なぜ?」
ル「なに?」
「「おしえて☆あるすまぐな~!!」」

「というわけで、わしがとっておきの牡丹餅をこっそり隠しておいたninetailのマスコット、九尾の狐の楓じゃ!」
「紹介。私が。棚からぼたもち。という言葉をリアルで体験したdualtailのマスコット。双尾のねこまた。ルナ」
「ルナよ、今日は3月の20日、つまりは春分の日じゃな!」
「日付。春分の日でもあり。お彼岸の中日でもある」
「スタッフたちも先日『創神のアルスマグナ』をマスターアップしたことをご先祖に報告しているころじゃろう」
「苦言。さすがに。美少女ゲームを作っていることは。ご先祖さまには。秘密にしたほうが良いと。思うけれど」
「それもそうじゃな。さて、そんなわけで今日も今日で『創神のアルスマグナ』のお話じゃ!」

“アルスマグナの流れを見切ったのじゃ!” の続きを読む