だそうで、ありがとうございます!
まだまだ予約受付中ですので、特典などを見比べて、お好みの店舗様で予約して下さいね!
予約を後押しすべく、公式サイトで主題歌がアップされてますよ!
今回もBGMを含め楽曲はsolfaさん!
主題歌を歌うのはVBGに引き続きnaoさんです!
また、サントラもいつもと同じように、ソフトの発売日と同時に発売予定です!
詳しいお知らせは、またいずれ!
……だって、まだジャケットのラフ描いてる段階だもの!!
そうだ、そろそろ見せちゃってもいい頃合いだと思いますので、VBGの時のサントラジャケットのラフなどを貼ってみようかなあ、とか。
それではぺたり。

ラフ1枚目。
『……ラフすぎて分からねえよ!!』という方のために解説すると、ミリアちゃんがティティちゃんを膝枕してあげてる構図ですね。
なお、ラフを描く段階ではシナリオは概要しか知らない(結構早めから描くんです……)ので、大体『本編にこういうシーンあったらいいなあ』くらいの気持ちで描いてます。ハイ。

決定稿になった2枚目です。
前回VBFで『触手ゲーらしくねえにも程がある』『ジャケ買いして詳細調べたらトラウマ級』などと、数々の暴言を浴びせられましたが、同じような流れのも描いておくべきかしらん、ということでこんな構図に。
でも、言っておきますけど、ジャケットの決定権はsolfaさんにあるので、爽やかなのは求められた結果なんですよ……!
このカットは背景とかが大変に面倒なので、実際のものは少々変更されていますネ。

3枚目は、かつて2人が知り合いだった、という設定を聞いて描いたものです。
道を違えてしまった2人が背中合わせで立ちながらも、テオは決意の表情で未来を見つめ、ミリアは伏し目がちに過去を想う――ってカンジを妄想して描いたけど、本編やってみたらミリアちゃん大分体育会系でしたね! こんな表情しないわよね、あの娘!
そして次はネタ的に真っ先に思いついて描いたんだけどプロデューサーのけーまるさんに殺されそうになったのでお蔵入りした1枚。

……うん、誰だって思いつくよね。そんで、思いついたなら描かなきゃ絵描きとして負けだよね。
ちなみにスタッフの皆からは『手前もそうだが奥のがヒデエ』との評価を頂きました……!
奥の3匹は手前がトモエちゃんで真ん中がミリアちゃんじゃないかなあ……一番奥は不明。
ということで、諸々の告知&VBGこぼれ話でした!
またいずれ~♪
聴くだけでわかるBGM、見るだけでわかるジャケット。
それはマンネリではない、作風だ。と言いたい。叫びたい。
触手の世界に引き込む布教活動は難儀です。やっと5人ほど増やしましたとも。
ゲーム本体よりそのシステム習熟と編成が面白いのかなあ、と今更にして思う日々。
周回追加要素に過去作キャラとか九尾キャラとか出てきたら楽しそうだなあと思いつつ、
ようやく汚染が4000を超えたのでアイテム探しに潜ろうとギアドラを起動しつつ。
サントラだと垂れ流し用BGMとしては再生時間が圧倒的に足りないので困ります←
今作もサウンドトラック出るんですね。
どんなジャケットになるか楽しみですね。
同時に予約したいのですが、いつも一か月切るタイミングなので、もっと早めに予約できないのかとおもうときがあります。
どうが検討よろしくお願いします。