はじめましての挨拶です

みなさん初めまして。このたび新しくスタジオ九尾に入りました青木きりんです。
突然ですが、わたしはキリンがあまり好きではありません。

なぜキリンが嫌いかと言うと、「青木きりん」という名前を画数占いをしたところ、どの占いサイトでも「凶」と判断がされるからです。どうりで最近肩のあたりがずっしり重いわけだ……わっしし。どうせなら青樹にしておくべきだったか。

あと、あの首の長さは許容出来ません。首は急所です。あれだけ首が長いとどこを切られても死んじゃうじゃないですか。他の生き物では届かない高さの葉っぱを食べるために彼らは急所をさらに進化させるという、まるでワザと隙を作り出してそこに敵を誘い込むかのような挑戦的な進化と言わざるをえません。実に無謀です。きっと今のキリンたちは食事をするたびに首を長くするという選択をした先祖を殴ってやりたい衝動に駆られるのでしょう。だから凶暴なのです。

そんなところで自己紹介を終わります。どもども。これからよろしくお願いします。

“はじめましての挨拶です” への3件の返信

  1. 捕食者を見つけられると同時に捕食者に見つけられやすくなるという諸刃の剣的愚行、或いは英断ともとれますね。
    ライオンの群れが100体襲ってこようが「私は一向に構わんッッ!」的な中国武術をバカにされると怒り狂う達人と同じで長い首をバカにされるときっと彼らは怒り狂うのではないかと予想。しかしよく見ると自分の描いたキリンの首があまり長くない事に気づく……これは首の長い馬ではないか。ううむ、少し失敗してしまった。

    なぜ斑模様かというと、自分の予想ではそもそもメインカラーに青を選んでいる時点で迷彩効果としては薄い気がするのですよキリンさんは。
    むしろ「俺はここにいるぞ」というアピールの気がします。なんでそんなアピールをしているのかというと、きっと強いからでしょう。たぶん。

  2. エロくないけどマジレスすると、アレは迷彩効果狙いらしいです。>斑点
    サバンナの動物の多くは視界が白黒でして、草や木に紛れると、あの斑点模様が焦点をズラす効果を発揮して、見つかり難くなるとか。

  3. 青いキリンの気持ち悪さw

    頭の位置が高いと視界が広くなるから
    捕食者見つけやすくなるじゃないですかーとマジ突っ込み。
    個人的には斑点みたいな模様のほうが意味不明ですね。
    あれ何のためなんでしょうね。教えてエロイ人。

コメントは受け付けていません。